電気自動車のある暮らし
《家庭用蓄電池》※ただいま準備中です
《電気自動車用普通電源》※ただいま準備中です
補助金申請手続きお手伝いします!
《V2Hに個人向け補助金/V2H・V2Lに、企業向け補助金がつきます。》
三創では、補助金申請(ウェブ申し込み)の手順、具体的な記入箇所や必要情報など、補助金申請のお手伝いをいたしております。どうぞお気軽にご相談ください。
V2L(Vehicle to Load)システムとは、
電気自動車(EV)の蓄電能力、
プラグインハイブリッド車(PHV)の発電・蓄電能力、
燃料電池車(FCV)の発電能力を活用して
電気機器に電力供給を行う装置です。
・突然の災害による停電時の避難所の備えに
・企業のBCP装備品に
・各種イベント活動、アウトドアレジャーに
ニチコン パワー・ムーバー
仕様
出力電圧 AC100V
最大出力 4.5kW(1.5kW×3)
外形寸法・質量 W631×D500×H305(mm)・38kg
ケーブル長 2.0m
税込価格 700,000円
※ 送料は無料(離島を除く地域)ですが、お届け日時をご指定になることはできません。
※ 企業様向け補助金の情報もございますので、三創までお問い合わせください。
VPS-4C1A
電気自動車の電気を家で使える、V2H(Vehicle to Home)です。
電気自動車の電気を家庭電源用に変換するだけでなく、
「使いたい電力」の優先順、「電力の使い道」の優先順もコントロールしてくれます。
電気自動車=「走る蓄電池」が、走行中もお家や会社にいる間も大活躍します。
ニチコンEVパワー・ステーション
スタンダードモデル
仕様
AC出力電力 最大3kVA
倍速充電機能(最大で普通充電の2倍のスピード)
系統連系でスムーズな運転
本体スイッチ
本体税込価格 429,000円(工事費別)
《V2H設置工事費につきまして》
標準工事 約30万円+税
(※①電気工事 ②工事材料 ③電力申請費 ④労務費 ⑤諸経費を含みます)
現場を調査の上、内容によって
最終金額のお見積もりをさせていただきます。
VCG-663CN3
ニチコンEVパワー・ステーション
プレミアムモデル
仕様
本体税込価格 869,000円(工事費別)
《V2H設置工事費につきまして》
標準工事 約30万円+税
(※①電気工事 ②工事材料 ③電力申請費 ④労務費 ⑤諸経費を含みます)
現場を調査の上、内容によって
最終金額のお見積もりをさせていただきます。
VCG-666CN7
三菱 SMART V2H
売電最大モデル(M7)/余剰売電モデル(Y7)
仕様
AC出力電力 最大6kVA
普通充電(3kw)の約半分の時間で充電可能
EV・PV・系統(電力会社)の3つの電気を混ぜて、分電盤経由で施設内に供給
本体同梱リモコン(屋内使用)
本体税込価格 1,760,000円(工事費別)
《V2H設置工事費につきまして》
標準工事 約30万円+税
(※①電気工事 ②工事材料 ③電力申請費 ④労務費 ⑤諸経費を含みます)
現場を調査の上、内容によって
最終金額のお見積もりをさせていただきます。
EVP-SS60B3-M7
EVP-SS60B3-Y7
三菱 SMART V2H
余剰売電モデル(Y7W)
仕様
AC出力電力 最大6kVA
普通充電(3kw)の約半分の時間で充電可能
EV・PV・系統(電力会社)の3つの電気を混ぜて、分電盤経由で施設内に供給
本体同梱リモコン(屋内使用)
本体税込価格 1,870,000円(工事費別)
《V2H設置工事費につきまして》
標準工事 約30万円+税
(※①電気工事 ②工事材料 ③電力申請費 ④労務費 ⑤諸経費を含みます)
現場を調査の上、内容によって
最終金額のお見積もりをさせていただきます。
EVP-SS60B3-Y7W
下記ご案内しております自動車は一例です。
当社では、お客様のライフスタイル・ご利用シーンに合った電気自動車をお探しいたします。
《たとえば……》
・太陽光発電をお使いの方(大容量の蓄電池として・エネルギーの自給自足)
・電気自動車を長距離移動にお使いの方(1充電での航続距離重視)
日産リーフX (平成27年)
バッテリー容量 30kWh
年式(初度登録) |
平成27(2015)年 12月 |
走行距離 | 38,000km |
車検 | 令和2(2020)年 12月 |
修理歴 | なし |
色 | ソニックブルー |
仕様
航続距離 210km
急速充電 30分
充電カード ーー
月平均走行距離 約2,000km
価格(支払総額) 95万円〜
ご希望のお車(年式、カラー、グレード)をお探しいたします。
・日産認定中古車をご紹介できます。
・全国のオークションからもお探しいたします。
お客様のニーズに合わせて価格、バッテリーの大きさ、年式などのご提案をいたします。
中古電気自動車とV2Hのセット販売・設置もいたします。
詳しくはお問い合わせください。
各種電気自動車、V2Hの特色、お客様のニーズに合った組み合わせ等、ご案内いたします。
各車種のお見積もり実例です。(ローンご利用の場合)
実際の車両の状態などにより、車両本体価格が変動する場合がございます。
画像右上ののアイコンをクリック(タップ)で、拡大してご覧いただけます。
(※ただいま準備中です)
㈱三創では、太陽光発電に必須の蓄電設備としてV2H充放電システムをメインにお勧めしてきましたが、「蓄電池」の取り扱いもいたしております。
(蓄電池(容量6.5kW)の設置工事を12月に予定しております。現在準備進行中です。)
蓄電池の機種情報(容量・価格など)、設置工事のご案内ページの準備も進めております。
(※ただいま準備中です)
家庭で電気自動車の充電ができる、200Vの普通充電器の販売設置をいたします。